木村美都子税理士事務所 木村昌宏税理士・社労士事務所

962
962
962

セミナー情報・ニュース

2025年05月15日
お客様の経営方針発表会に参加してきました

先日、お客様の経営方針発表会にお招きいただき参加してきました。

このお客様は節目の第60期。
弊社初代税理士の時代からずっとお世話になっております。

今までもずっと経営計画を立案し、計画とのズレが発生する時には、すぐにBプラン、Cプランに軌道修正をし、利益を出せる体制づくりをされてきていました。

昨年から経営方針発表会を開催するようになり、今年は幹部の方の発表が追加されました。

まさに私たちがご支援したい経営方針書を作成し、経営方針発表会をし、「永続的黒字経営」を実現されているお手本のような企業様です。

社長の発表はシンプルでとてもわかりやすく、かつ力強いものでした。
スタッフの皆様もこういう経営者の下で働くと楽しく安心感も大きいのだろうなと感じました。現に、多くの企業で採用難と言われる中、採用には全然困っていないと仰っていたのが印象的です。

幹部の方の発表は、はじめての試みということもあり、皆様緊張をされていたと思いますが、それぞれの方や部課の個性が出ており興味深く拝見しました。皆で会社をより良くしていこうという想いを感じることができました。

私は来賓ということでお招きいただきましたが、勉強になることが多かったです。
そして改めて弊社の2024年度の活動方針である
「経営方針書に導かれる経営をお客様にも
社員もお客様も幸せになる962式経営方針書を社会インフラに」
をもっと力強く推し進めていきたい、いかないといけないと感じました。

5、6、7月と経営方針書策定合宿を開催します。
6月は19、20日(木、金)
7月は7、8日(月、火)
が開催日です。

詳細は、
経営方針書策定合宿・ワークショップ(経営計画書作成)
合宿専用HPをご覧ください。

経営計画を作ってみたい、経営方針発表会を開催してみたい、経営者として1段上のステージに上りたい。そのような経営者からのお問い合わせ・申込をお待ちしております。

9月10日には外部の方を招いての経営方針発表会(第2回目)を開催予定です。
1回目は大盛況で100名規模での開催。その後も日程が合わなかったので次回やる時には参加したいと言っていただくことが多かったです。

ぜひ今から予定を入れておいていただければと思います。
詳細は近日中にご案内いたします。

カテゴリー

新着記事

アーカイブ

過去のブログ