木村美都子税理士事務所 木村昌宏税理士・社労士事務所

962
962
962

セミナー情報・ニュース

2016年02月16日
第32回ビジネス倶楽部、無事終了いたしました

昨日、「絶対達成」で有名な横山信弘先生を沼津にお招きし、第32回ビジネス倶楽部を開催しました。インフルエンザや風邪の影響で当日出席150名はなりませんでしたが、130名を超える方にご参加いただき盛大に開催することができました。参加していただいた皆様、ありがとうございました。

02-15@16-14-50-559.jpeg

横山先生のご講演、期待通りの冒頭からの闘魂注入。
専門用語をわかりやすくは解説しません。経営者なら、その位勉強してきてください、と。
会場の空気に緊張感が走ったのがわかりました。

その後は、習慣はインパクト×回数で構成されるというベースになる話から、「再現性」の話へと展開されていきました。再現性の話は、脳の記憶の話になります。「外部記憶、長期記憶、短期記憶(ワーキングメモリ)」の話。

特に短期記憶の話は興味深かったと思います。「あなたの今期の売上目標はいくらですか?」。「ん?」とすぐに答えられない時点で、それは日々考えていない証拠になると。「あなたの名前はなんですか?」と聞かれ、「ん?」と言う人はいないと。しょっちゅう目標達成について考えていないから、短期記憶に入っておらず、結果即答できないのだと。しょっちゅう目標達成について考えていないので、当然に目標達成ができるはずがないのだと。

02-15@17-49-20-131.jpeg


その後も色々な話が展開されていきました。

営業は体育会系の人が多い。なぜなら、体で覚えるものだからスポーツと同じなのだと。意欲やモチベーションなど関係ない。ゲーム好きでゲームをやりたいなぁと思う人は、ワーキングメモリにゲームのことが入っているからゲームをやりたいと思うだけ。その人に向かってあなた「モチベーションが高いですね」とは言わないでしょう、と。

リスクマネジメントとは、目標未達成回避手法。未達にならないために、年間目標の2倍の白地等を積みましょうというと、なぜですかと理由を聞く人がいる。その人は、理由を聞いても納得はしない。そもそも、理由を聞く癖があるだけの人。

02-15@17-49-34-976.jpeg

大量売込ではなく、大量行動。
「仕事は会っている時にこない」。

思考の大展開が必要。

資産はコツコツ積みあがる。
結局はコツコツ資産を積み上げている会社がうまくいく。

こうやって昨日の講演内容を自分でまとめていると、参加申し込み数150名を絶対達成目標としたことに敗因があることがわかり・・。少なくとも200名の申し込みを集めておけば、当日出席150名は余裕でクリアできたのかなと。まぁ、今回は会員様、ゲストの方、お誘いあわせの上ご参加してくださいましたし、スタッフも集客を頑張ってくれましたので、私としては良かったと思っております。また機会があったら挑戦したいと思います。

今回参加してくださった方は、ぜひ横山先生の書籍「絶対達成」シリーズを読んで復習をしてみてください。講演内容の理解度、書籍の内容の理解度が加速的に早まると思います。
今回残念ながら参加できなかった方も、せっかくの機会ですので、ぜひこれを機に「絶対達成」を読んでみていただければと思います。絶対に勉強になると思います。

<次回は7つの習慣ボードゲームについて投稿予定です>

カテゴリー

新着記事

アーカイブ

過去のブログ